忍者ブログ
 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

KICX2852.JPG








by great french chef  who loves "fresh" and respects the hawai'ian local style.

いつかの週末に(記憶が定かでない)、Nico's at Pier 38 に行ってきました! 日本にいた頃から本で読んでいてとても行ってみたい場所のひとつでした。

名の通り港にあるんだけど、シェフがハワイの新鮮な魚にこだわってここにオープンした、とのこと。しかもこのシェフはフランスのこーきゅーレストランで腕を振るっていた大物だそうな。でもハワイを愛す彼は、上から出ることなく「郷に入らば郷に従え」ということで、あえてプレートスタイルで皆が食べやすいように提供してくれています。

夫婦二人で注文したのは、この店の看板の「FURIKAKE AHI」(下の写真)、となんかサラダっぽいもの(トップの写真)。

KICX2842.JPG








でもなんとなくFURIKAKE AHI は名前が怪しいし、見た目がぱっとしない。普通のプレート。

で、サラダっぽいのもなんかABCとかそこら辺のスーパーにあるような感じで普通。

まぁこんなもんかな、と思いつつ口に運ぶと、

「!」

すごくうまい。

うまいというより、すばらしい料理ではないですか!

焼き具合から味付け、風味付け、サラダにかけるドレッシング、全体のバランスがスーパー高級料理。繊細かつ豊かで、目を閉じれば本当にレストランで食べているみたい。 

例えば FURIKAKE AHI だって、日系が多いここハワイでのふりかけ文化を尊重してそういう名前をつけているんだろうけど、これはなんというか、ハワイの自然をまぶしてつつんだ、門外不出のレシピのはず。 AHIの焼き方も絶妙なレア状態。

KICX2850.JPG








いやぁ、すばらしい。

技術のある人が、おおらかにこういうものを見せてくださるのって、本当に尊敬します。

ごちそうさまでしたー。

ちなみに、レストランの前は桟橋だから、海とお船を眺めながら食べれるので気持ちいいよ~

KICX2855.JPG





PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
忍者ブログ [PR]