忍者ブログ
 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

13ccb662jpeg

日本にいたときから「ここはすごい場所なのだなぁ」と感じていたのが食文化。

で、スイーツ(ケーキとか)もそのうちのひとつ。

海外に出ると特にそれを感じ、時に恋しく、というか気が狂うほど日本の職人さんのおやつが欲しくなる時があります。

米国のおやつはタイプが全く違うので、「マズイ」というより、日本で食べていたような類のものが見当たらないというのが適切でしょう。特にヨーロッパ文化からも遠い島国ハワイでは、メインランドより一層その傾向があります。

例えばケーキに使われるホイップクリームもチョコレートも原材料から加工方法まで全く違う。

デコレーションのセンスも違う。

違う、違うと言っていたのでは「じゃぁ日本に帰ればいいじゃん」ということになり、ナンセンスなのですが、
いままで普通にあったものが、突然生活から消えるというのは時に恐ろしいことです。

普通で言う「味噌汁が恋しい」という感じでしょうか。

僕達夫婦の場合はかなりおやつ好きで、何かあればケーキを食べ歩いていたので、味噌汁よりケーキでございます。 

で、すんごく前置きが長くなりましたが、そんなご要望にある程度お答えしたケーキ屋さんに出会いました!

少々お高いので(っていうかやっぱり日本は異常なデフレで安すぎだよ!)、6ヶ月に1回ぐらいしか食べれないでしょうが、「それがある」とわかっているだけで安心、発作はおさまります。 ラッキー。






PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
忍者ブログ [PR]