×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
東京だと等々力とか二子玉川あたりでしょうか。
お医者さんや弁護士さんなんかが昔から一軒家を構えている閑静な住宅街に行ってきました。
その中に Manoa Market Place という場所があるとのことで、ワクワクしていってみたのですが、見た目はスーパーや商店があるアメリカタイプの普通の場所で、ちょっとがっくり。 もっと有機的な場所かなぁ~と思っていたのですが、勝手な想像をしすぎると損かもしれませんねー。
だけれども、やっぱり雰囲気はよくて、背の低い木が駐車場全体を覆っていて、居心地がよかったです。
で、ヨーロッパタイプのベーカリーを発見!
早速中に入ってみると、久々に嗅ぐパンのいい香り!
久々に見る、バケットやデニッシュのディスプレイ!
うっぉぉぉぉ!
で、散々悩んだあげく王道のシナモンロールをひとつ購入。
写真をとるのも忘れ、木陰でモグモグ。
超うまい。
こんなリッチな味は久々。
東京ではこの数年のパンブームでこういった美味しい生地も普通に食べれるようになったけど、こちらではまだまだ少なく、大変貴重です。
やっぱりすごいんだな、Manoa。
家から車で約5分。
通っちゃいそうだな~
お医者さんや弁護士さんなんかが昔から一軒家を構えている閑静な住宅街に行ってきました。
その中に Manoa Market Place という場所があるとのことで、ワクワクしていってみたのですが、見た目はスーパーや商店があるアメリカタイプの普通の場所で、ちょっとがっくり。 もっと有機的な場所かなぁ~と思っていたのですが、勝手な想像をしすぎると損かもしれませんねー。
だけれども、やっぱり雰囲気はよくて、背の低い木が駐車場全体を覆っていて、居心地がよかったです。
で、ヨーロッパタイプのベーカリーを発見!
早速中に入ってみると、久々に嗅ぐパンのいい香り!
久々に見る、バケットやデニッシュのディスプレイ!
うっぉぉぉぉ!
で、散々悩んだあげく王道のシナモンロールをひとつ購入。
写真をとるのも忘れ、木陰でモグモグ。
超うまい。
こんなリッチな味は久々。
東京ではこの数年のパンブームでこういった美味しい生地も普通に食べれるようになったけど、こちらではまだまだ少なく、大変貴重です。
やっぱりすごいんだな、Manoa。
家から車で約5分。
通っちゃいそうだな~
PR
この記事にコメントする