×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先週、お仕事でハワイ大学マノア校(University of Hawaii)に行ってきました。前から気になっていた場所なので、そのまま散歩してきました。 もう夜に近い夕方だったので、人はあまりいませんでしたが。。

そんなに広くはないけれど、欧米か、って感じ。


掲示板があるとついつい見てしまいます。

教室の扉。大学のつくりって、どこの国も似てますね。

扉に貼られた時間割表。

そして扉を開けてみると、授業やってました。

学生さん憩いの場。

学生さん憩いの場パートⅡ。(ビアガーデン!)
大学に入って歩いてみるとなんだかホッとします。 お勉強に集中できるように?、社会から隔離されてオアシスのような感じ。 これは世界共通なのでしょうか。もちろん建物、言葉、人種は違ったけど日本の大学にいたときと同じ感じで懐かしかった。
そんなに広くはないけれど、欧米か、って感じ。
掲示板があるとついつい見てしまいます。
教室の扉。大学のつくりって、どこの国も似てますね。
扉に貼られた時間割表。
そして扉を開けてみると、授業やってました。
学生さん憩いの場。
学生さん憩いの場パートⅡ。(ビアガーデン!)
大学に入って歩いてみるとなんだかホッとします。 お勉強に集中できるように?、社会から隔離されてオアシスのような感じ。 これは世界共通なのでしょうか。もちろん建物、言葉、人種は違ったけど日本の大学にいたときと同じ感じで懐かしかった。
PR
この記事にコメントする